忙しい毎日のなかで、手軽で美味しい料理を楽しむために活用したいのが、信頼できる料理本。 この記事では、新しいレシピに挑戦したい人から、料理のスキルをさらに高めたい方まで、それぞれの目的に合わせたおすすめのレシピ本を紹介。 和食やイタリアンなどのジャンルごとにピックアップしているため、自分にぴったりの1冊が見つかります。これまで以上に料理が楽しくなる1冊を手に入れて、自炊をより楽しく、充実させましょう!
2024/11/04 12:06
by 丸善ジュンク堂書店ネットストア
一生使える!買ってよかったおすすめ料理の本・レシピ本ランキング
【目的別】料理本・レシピ本の選び方
料理本は、目的に応じた料理本(レシピ本)を選ぶ事が重要です。まずは以下のような目的別に選び方を紹介します。
1. 初心者におすすめの料理本・レシピ本
2. 中級者におすすめの料理本・レシピ本
3. ダイエット・健康・栄養管理におすすめの料理本・レシピ本
1冊ずつ、内容やどんな人におすすめかを解説します。
初心者におすすめの料理本・レシピ本はどんなもの?
料理に慣れていない初心者には、以下のような料理本・レシピ本がおすすめです。
・写真付きのもの:写真付きでイメージしやすい
・ステップバイステップの解説付きのもの:手順を追って進めやすい
・短時間でできるもの:最初は調理時間が短い方が覚えやすい
・基本技術の解説付きのもの:炒める・煮る・焼くなどの基本的な調理法が学べる
特に初心者にはステップバイステップの解説と写真が付いている本が最適です。簡単で失敗しにくいレシピが揃っている本をおすすめします。
中級者におすすめの料理本・レシピ本はどんなもの?
ある程度料理に慣れている中級者には、調理のテクニックが学べる以下のような料理本・レシピ本がおすすめです。
・世界の家庭料理や食材別のもの:料理のバリエーションを広げられる
・工程の複雑なものや製菓・パン作りなどのもの:さらに料理のスキルを高められる
・食材の選び方や保存方法などが載っているもの:食材の知識を深められる
調理時間も長くなりますが、できる調理法が増えます。料理のバリエーションを広げ、料理の上級者をめざしましょう。
ダイエット・健康・栄養管理におすすめの料理本・レシピ本はどんなもの?
ダイエット・健康・栄養管理に興味がある人には、以下のような料理本・レシピ本がおすすめです。
・カロリー表示付き:ダイエット中や食事制限中の人もすぐ計算できる
・減塩食特集:高血圧や血圧管理をしたい人に向いている
・糖質オフ特集:糖質制限している人に向いている
・ベジタリアン・ヴィーガン向け:肉や乳製品を摂りたくない人に向いている
ヘルシーなレシピや栄養バランスを考えた料理本も、多く出版されています。
【ジャンル別ランキング】本当においしい!おすすめの料理本・レシピ本
【前編】一生使える!買ってよかったおすすめ料理の本・レシピ本ランキング
はコチラ →
おつまみ・酒肴おすすめ料理本・レシピ本ランキング
おつまみの料理本・レシピ本で、特におすすめのランキングは以下のとおりです。
1. 23時のおつまみ研究所
2. こころもおなかもおいしく満たす えりの気分があがるおうち飲み Nadia Collection
3. うちの豆皿つまみ絶品レシピ
ひとつひとつ紹介します。
1位:23時のおつまみ研究所
はじめてでも楽しく作れる王道つまみの新定番!
おつまみを「娯楽」として楽しむための革新的なレシピ本です。誰でも簡単に作れるのに、お店のようなクオリティになるレシピが満載。再現性の高いレシピが、マンガやイラストを交えて楽しく学べる構成となっています。
こんな人におすすめ
・おつまみのことをマンガやイラストで楽しく学びたい人
・台所に立ったことがないレベルの料理初心者
・おつまみのレパートリーを増やしたい人
2位:こころもおなかもおいしく満たす えりの気分があがるおうち飲み Nadia Collection
いつもの食材が一気におしゃれなおうちバルになる一生使えるレシピ
Instagramで話題になった、Nadiaの人気レシピ集です。
いつもの食材がちょっとしたアイデアで、おしゃれでおいしいおつまみへと大変身!韓国風、アジアン風など、トレンドをおさえたレシピから、野菜たっぷりレシピまで、全111品を掲載。
写真映えも抜群なので、SNSへの投稿も楽しくなります。
こんな人におすすめ
・自宅で手軽におしゃれな晩酌を楽しみたい人
・インスタ映えする料理を作りたい人
・ヘルシーでおいしいおつまみレシピを探している人
3位:うちの豆皿つまみ絶品レシピ
6人の料理人と料理家おすすめのちょこちょこつまめる家飲みレシピ
人気の居酒屋店主や今をときめく料理家など6人の著名な料理人と料理家が提案する、豆皿にぴったりなおつまみレシピ集です。
お店のようなスタイルで、贅沢な時間を楽しめるおつまみを集めました。少量で手軽に作れるものから、作り置きが可能なものまで、絶品レシピが満載です。
さらに、各料理人お気に入りの豆皿での盛り付けも楽しめる、見た目にも美しい1冊となっています。
こんな人におすすめ
・手軽におしゃれなおつまみを作りたい人
・自宅でゆったりお酒を楽しみたい人
・豆皿や小鉢の料理が好きな人
一人暮らしにおすすめの料理本・レシピ本ランキング
一人暮らしの人向けの料理本・レシピ本で、特におすすめのランキングは以下のとおりです。
1. 1週間2000円 ひとり暮らしごはん
2. NHKきょうの料理 大原千鶴のひとり分ごはん
3. 平野レミの自炊ごはん
ひとつひとつ紹介します。
1位:1週間2000円 ひとり暮らしごはん
食費を1週間2000円で暮らしてきたHanaさんが献立&買い物のコツも伝授
限られた予算でもおいしく楽しい食生活を実現するための実用的なレシピ本です。本書では、効率的な買い物の仕方や献立の立て方、作り置きおかずから簡単な手作りパン、ボリューム満点のメインディッシュまで、バラエティ豊かなレシピを網羅しています。
ひとり暮らしの食生活を楽しく豊かにする知恵が詰まっています。
こんな人におすすめ
・節約しながらおいしい料理を楽しみたい人
・一人暮らしで食費を抑えたい人
・簡単で美味しい自炊メニューを探している人
2位:NHKきょうの料理 大原千鶴のひとり分ごはん
ひとり分でも無理せずおいしく作るコツが満載の少量調理の決定版
料理研究家の大原千鶴さんが提案する、一人暮らしや一人で食事をする機会が多い人のための実用的なレシピ本です。
少量調理でも美味しく作れる定番おかずから、エスニック料理や晩酌のおつまみまで幅広いレシピを紹介しています。
5つの「段取り」を活用した効率的な調理法や、食材を無駄なく使い切るレシピ、作り置き副菜のアイデアなど、日々の献立作りに役立つ工夫が満載です。
こんな人におすすめ
・一人暮らしで料理を楽しみたい人
・少量調理でもおいしく作りたい人
・自分だけの食事時間を満喫したい人
3位:平野レミの自炊ごはん
せっかちなわたしが毎日作っている効率的で楽しい自炊レシピ72品
料理愛好家として40年以上の経験を持つ平野レミさんが初めて提案する、ひとり暮らしのための自炊レシピ本です。
材料を無駄にしない食材選びや、短時間で作れる主食、一人でも楽しめる餃子や揚げ物など、独自のアイデアが満載です。
レミさんの明るく自由な料理哲学と共に、効率的で楽しい自炊のコツを学べる1冊となっています。
こんな人におすすめ
・料理に苦手意識がある一人暮らしの人
・手軽に作れる簡単レシピを探している人
・料理に新しいアレンジを取り入れたい人
ヴィーガンにおすすめの料理本・レシピ本ランキング
ヴィーガンやヴィーガンに興味がある人向けの料理本・レシピ本のなかで、特におすすめのランキングを紹介します。
1. 一汁一菜からはじめる 野菜でととのうヴィーガンレシピ
2. 作りおきヴィーガン
3. ヴィーガンフード、はじめの一歩!
ひとつひとつ紹介します。
1位:一汁一菜からはじめる 野菜でととのうヴィーガンレシピ
体が軽く元気になる食養レシピ
心と体を内側から整える83品のヴィーガン料理のレシピ集です。
「菜」と「汁」を自由に組み合わせる一汁一菜のスタイルで、忙しい日々でも気軽にヴィーガン料理を楽しめます。旬の野菜をたっぷり使った、滋味深い味わいのレシピは、心身をリフレッシュさせ、健やかな毎日を送りたい方におすすめです。
こんな人におすすめ
・ヴィーガン料理に興味がある人
・野菜中心の食生活で健康を改善したい人
・一汁一菜を気軽に試してみたい人
2位:作りおきヴィーガン
ヴィーガンを手軽に始められる作り置きレシピ集
冷蔵と冷凍の2つのパートに分けて、野菜をたっぷり使った簡単レシピを130品以上紹介しています。
シンプルな「1野菜デリ」や「ヴィーガンミート」、冷凍対応の「ベジミックス」など、多彩なメニューが満載。
作り置きすれば、毎日のお料理が時短になり、食品ロス削減にもつながります。
こんな人におすすめ
・ヴィーガンに興味があるけど始め方が分からない人
・環境に配慮した食生活を始めたいSDGs意識の高い人
・忙しい毎日でも健康的な食事をしたい人
3位:ヴィーガンフード、はじめの一歩!
ヴィーガン料理初心者でも一歩ずつ料理のコツやアイデアを学べるレシピ本
ヴィーガン料理初心者が気軽に始められるレシピ本です。定番の家庭料理から人気のジャンクフードまで、作ってびっくり、食べてびっくりの「本物モドキ」のレシピを紹介しています。
肉の代替品や調味料、スパイスの使い方など、ヴィーガン料理のコツやアイデアを学べるコラムも充実しています。
こんな人におすすめ
・ヴィーガンに興味があるが始め方が分からない初心者肉
・肉や魚を減らしたいが満足感を得られない人
・健康的な食事をしたいが飽きてしまうのが心配な人
スイーツのおすすめ料理本・レシピ本ランキング
数あるスイーツの料理本・レシピ本の中から、特におすすめのランキングを紹介します。
1. 体にいいおやつ
2. 至福のチーズケーキ
3. ふつうの材料だけで作る お店みたいなスイーツレシピ
ひとつひとつ紹介します。
1位:体にいいおやつ
ほぼ1ボウルでできるナチュラルなおやつレシピ本
材料3つを混ぜるだけ、焼くまで5分という簡単レシピが満載。小麦粉・砂糖不使用、グルテン・糖質オフなど、体にやさしい素材で作れるので、子どもにも安心して食べさせられます。
米粉や甘酒など、自然な甘味料を使うことで、罪悪感なく楽しめるのも魅力です。アレルギーに配慮したチェック表やイラストがあるので分かりやすく、初心者でも簡単に作れます。
こんな人におすすめ
・子どもに安心しておやつを食べさせたい人
・小麦粉や砂糖を控えたい人
・簡単でおいしいおやつを作りたい人
2位:至福のチーズケーキ
心に残るおいしさと感動のチーズケーキレシピ
空想喫茶トラノコクが贈る、チーズケーキ好きのための究極のレシピ集です。
ベイクドからバスクなど、さまざまなタイプのチーズケーキのレシピを、美しい写真とともに紹介しています。お店で人気の絶品チーズケーキも紹介しており、まるで旅をしているような気分で、チーズケーキの世界を楽しめます。初心者から上級者まで、チーズケーキ愛好家なら必見の1冊です。
こんな人におすすめ
・チーズケーキが大好きな人
・さまざまな種類のチーズケーキを楽しみたい人
・おすすめのカフェやお取り寄せ情報を知りたい人
3位:ふつうの材料だけで作る お店みたいなスイーツレシピ
お菓子作り初心者でも手軽に本格的なスイーツが作れるレシピ本
現役人気パティシエのmegucafeによる、待望の初レシピ本です。スーパーで揃う身近な材料だけでできて、特別な道具も必要なし、工程も最小限。
タルトなどのケーキから、クッキー、カヌレなどの焼き菓子まで、大好きなカフェスイーツが手間なし・失敗なしで完成!
「混ぜて焼くだけor固めるだけ」「材料7つ以下」など、どのレシピも手軽で簡単なのに、見た目も味も最高です。
こんな人におすすめ
・お菓子作りに興味がある初心者
・忙しくても手軽に本格的なスイーツを作りたい人
・カフェスイーツが好きだけど作るのが難しいと感じている人