どうすれば社会の課題を「自分ゴト」化し,その解決への行動変容を促し,SDGs達成に貢献できるのか? その答えを科学的に示した1冊。
「ソーシャルマーケティング」とは,マーケティングの手法と多様な行動科学理論を組み合わせて社会的利益(social good)につながる行動への変容を促すこと。その基本事項と17の行動科学理論,さらには行動変容を促すプロセス,計画策定と実践方法までを体系的に詳しく学べる基本図書。ウィズコロナ時代の行動変容,健康行動の促進,企業のCSV(共通価値の創造)推進など,あらゆる社会のためになる行動に応用可能な内容で,経営学・政策学分野の研究者,学生から政策立案者,社会起業家,医療関係者,ビジネスパーソンまで幅広い人々の必携書。