目次
特集 信州から考える日本の唐辛子文化
●序論 唐辛子の起源・辛味進化・歴史
●唐辛子の辿った道
●唐辛子の植物学と辛味
●信州の伝統野菜としての唐辛子
●総括 地域からみた唐辛子と人との関係
コラム
三宝大甘長やししとうが辛くなくなった理由
信州の伝統野菜「ぼたんこしょう」について
在来唐辛子品種を使う意味
信州の七味唐辛子「八幡屋礒五郎」の歴史と文化
特集 犬から見た近代化─────猟犬からペットへ
●序 犬から人類社会を見る──紀州編
●猟師はイヌのどこをみるか
●南方熊楠、犬を飼う
●イヌのトレーニング=遊び
座談会 犬の生き物文化誌事始め──2024年の日本で考える
珍品図鑑 中国の人々とワニ 劉征宇
自然を読む 本邦放鷹における鷹部屋の機能的合理的デザイン 遠藤圭一郎
生き物のいま 「花粉のないタンポポ」から考える「メンデルの失敗」 保谷彰彦
生き物のいま クマザサと竹とヒト 木村郁子・香川正太
おすすめの本 今とむかしの子どもたちの「面白い!」のために 園江 満
おすすめの本 生き物から人間性を問う 辻 貴志
●序論 唐辛子の起源・辛味進化・歴史
●唐辛子の辿った道
●唐辛子の植物学と辛味
●信州の伝統野菜としての唐辛子
●総括 地域からみた唐辛子と人との関係
コラム
三宝大甘長やししとうが辛くなくなった理由
信州の伝統野菜「ぼたんこしょう」について
在来唐辛子品種を使う意味
信州の七味唐辛子「八幡屋礒五郎」の歴史と文化
特集 犬から見た近代化─────猟犬からペットへ
●序 犬から人類社会を見る──紀州編
●猟師はイヌのどこをみるか
●南方熊楠、犬を飼う
●イヌのトレーニング=遊び
座談会 犬の生き物文化誌事始め──2024年の日本で考える
珍品図鑑 中国の人々とワニ 劉征宇
自然を読む 本邦放鷹における鷹部屋の機能的合理的デザイン 遠藤圭一郎
生き物のいま 「花粉のないタンポポ」から考える「メンデルの失敗」 保谷彰彦
生き物のいま クマザサと竹とヒト 木村郁子・香川正太
おすすめの本 今とむかしの子どもたちの「面白い!」のために 園江 満
おすすめの本 生き物から人間性を問う 辻 貴志
