商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2022/01/13
  • 出版社:幻冬舎
  • ISBN/JAN:9784344038943

スピードレシピ

その下ごしらえ、ホントに必要? 段取り少なく美味しくできる、家庭料理の新常識レシピ

その下ごしらえ、ホントに必要? 段取り少なく美味しくできる、家庭料理の新常識レシピ

松本仲子
野田真外
通常価格 1,650 円(税込)
通常価格 セール価格 1,500 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2022/01/13
  • 出版社:幻冬舎
  • ISBN/JAN:9784344038943
ネットストア在庫
    在庫△
    提携倉庫在庫あり
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
家庭で炊事担当になった男性TVディレクターが
女子栄養大学名誉教授に教わった、
「本当はやらなくていいこと」を省いて
美味しい料理を作るコツ

・野菜のアクは「らしさ」だから、
しっかり取らなくても美味しく頂けますよ。

・野菜の皮をむくかどうかは、みなさんのお好みでいいの。
ピーマンの種は取らなくても案外美味しいんです。

・枝豆の塩味は、ゆで上がってから
振り塩をするといいのよ。

・たけのこは皮をむいてゆでればカンタンなの。
ぜひご自分でゆでて、たけのこの風味を
味わって欲しいと思うんです。

・鶏肉を焼くなら、少し焦がすのがおすすめ。
鶏のにおいが苦手な人でも、気にならなくなるの。

・焼き魚の焦げ付きを防ぐには、お酢か油を塗るといいわ。

●コンニャクは下ゆでしなくても大丈夫よ。
それに手でちぎったりしなくても、味が早く染みるの。

●お米を洗う回数も、それぞれの好みでいいの。
だけどお鍋で炊く時はちゃんと吸水時間を確保して。

・最近の煮干しはそんなにくさくないの。
頭やはらわたを取らずに使っても美味しいわよ。
目次
詳細を表示する

最近チェックした商品