商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2021/10/11
  • 出版社:鹿島出版会
  • ISBN/JAN:9784306046870

読み込み中…

白い壁、デザイナードレス

白い壁、デザイナードレス

マーク・ウィグリー
坂牛卓
邉見浩久
岩下暢男
天内大樹
通常価格 4,620 円(税込)
通常価格 セール価格 4,200 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2021/10/11
  • 出版社:鹿島出版会
  • ISBN/JAN:9784306046870
ネットストア在庫
    読み込み中...
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
これまで語ることが避けられてきたル・コルビュジエ建築の白の意味、そして、モダニズム建築はなぜ白いのかを解き明かす書、待望の邦訳。

私たちは従来、装飾批判の観点からモダニズムを理解してきた。ところがマーク・ウィグリーは、モダニズム成立の背景に「ファッション」を見出した! 彼の徹底的なリサーチと執拗な叙述は、近代建築誕生の背後にあった被覆とファッションをめぐる建築家たちの闘争と挑戦を鮮やかに描き出す。伝統的なモダニズム理解を全面的に塗り替える、真っ白な必読書である。加藤耕一

「モダニズム建築のデザインは当時の服飾改革運動に影響されていることを明らかにするのである。つまり白とはファションにおける装飾をぎ取った改革された服の建築的翻訳ということである。加えて、ファッションに強く影響を受けた建築家たちは数多くいたものの、その実態を否定的に捉える歴史家が、ファッション否定の歴史を編纂していったことをも示していくのである。なぜこんなことが、今まで明るみに出なかったのだろうか? それは白を語ることが避けられてきたからである」
「白は十九世紀の装飾的な衣服を脱ぎ捨て、過去と断絶することを示すもの、という程度に理解するのでは不十分であると。白は脱皮した抜け殻を示すものではなく、新たな服としての意味を内包すると説くのである。その意味内容を解き明かすヒントは、建築家とファッションの密接な関係である。一般的にファッション史と建築史は独立した歴史として語られる。しかし双方は類似した様相を呈する。装飾的な服がココ・シャネルなどの近代のファッションデザイナーの手によって簡素で機能的なものに変化していく様は、近代建築誕生の様子と近しいのである」(まえがきより坂牛 卓)
目次
詳細を表示する

最近チェックした商品