商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2020/08/29
  • 出版社:技術評論社
  • ISBN/JAN:9784297115548

ゲーム関連読み物

伝説のアーケードゲームを支えた技術

伝説のアーケードゲームを支えた技術

松浦健一郎
司ゆき
通常価格 2,178 円(税込)
通常価格 セール価格 1,980 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2020/08/29
  • 出版社:技術評論社
  • ISBN/JAN:9784297115548
ネットストア在庫
    在庫✕
    お取り寄せ
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
▼“匠の技術”で振り返るビデオゲーム年代記 1971-1989!

▼本書「はじめに」より
 本書は、1970年代と1980年代のアーケードビデオゲームを支える、さまざまな技術を紹介します。ゲームの内容にも触れますが、ゲームデザインに関する議論や、ゲームの攻略情報については踏み込みません。アーケードゲームのハードウェアとソフトウェアに関して、仕組みが面白い技術、ゲームの世界に進化をもたらした技術の中から、いくつかを選んで取り上げて解説しました。そして、その技術を使っているゲームを紹介しています。
 人気やプレイヤー評価ではなく技術面から掲載作品を絞り込んだため、やや通好みのゲームも掲載することになり、意外なゲームのラインナップになっているかもしれません。どんな時代背景が各ゲームを生んだのかイメージしやすいように、発売年ごとにゲームを紹介し、さらにその年に起こったできごとも掲載しました。
 博物館に鉄道車両や飛行機などを見に行くとき、背景知識がなくても楽しむことができますが、内部の構造や鍵となる技術について知っていれば、もっと楽しめます。本書を読んでからゲームを遊んだときに、「なるほど、この仕組みだから、こんな遊びが生まれるのか!」という発見をしていただけたら幸いです。(中略)
 本書が、レトロゲーム、そして全てのゲームをより楽しむきっかけになることを願っています。
目次
詳細を表示する