商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2025/02/17
  • 出版社:朝倉書店
  • ISBN/JAN:9784254171877

生態学

バイオデモグラフィ

バイオデモグラフィ

James R.  Carey
Deborah A. Roach
髙田 壮則 (翻訳)
西村 欣也 (翻訳)
通常価格 9,900 円(税込)
通常価格 セール価格 9,000 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2025/02/17
  • 出版社:朝倉書店
  • ISBN/JAN:9784254171877
ネットストア在庫
    在庫△
    提携倉庫在庫あり
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
・人口学の概念・手法でヒトを含む生物集団の動態を研究する「生物人口学(biodemography)」を,豊富な事例や,わかりやすくユニークな図200点以上とともに基礎から丁寧に解説した入門書
・第11章「生物人口学小話」では,「寿命を延ばす薬」から法医昆虫学に至るまで,計87の多彩な話題が簡潔な読み切り形式でとりあげられている
・数式が不得手であれば読み飛ばしても十分楽しめる

【主な目次】
■0. 序章
歴史/古典人口学/人口学の有用性/人口学における抽象化
■1. 人口学の基本知識
用語/集団/人口データの分析/コホート/比,割合,率
2. 生命表
基本生命表/簡易生命表/生命表から導かれる指標
■3. 死亡
死亡過程の離散時間モデル/連続時間モデル/ハザード関数モデル/生命表パラメータ/指標
■4. 繁殖
背景/基本概念/出生間隔と出生率/繁殖の不均一性/個体レベルの繁殖履歴/出産・産卵の進展/繁殖力曲線モデル
■5. 集団I:基本モデル
基本的概念/安定集団モデル/集団の基本的性質
■6. 集団II:ステージモデル
モデル作成と解析/モジュール型生物のステージ構造モデル/脊椎動物のステージ構造モデル など
■7. 集団III:安定理論の拡張
両性モデル/確率論的人口学/多地域人口学/階層構造集団
■8. ヒトの生活史とヒトの人口学
ヒトを対象とする生物人口学の概要/健康人口学I:活動余命/II:多死亡要因生命/家族人口学/親族関係
■9. 応用人口学I:パラメーター推定
個体数の推定/生存率の推定:標識再捕獲法/個体群成長率の推定/個体群の齢・ステージ構造の推定/飼育下コホート
■10. 応用人口学II:個体群の現状評価と管理
比較人口学/健康と健康寿命/個体群からの収獲/生物の保全
■11. 生物人口学小話
生存,寿命,死亡,その他/集団,統計,疫学,カタストロフ/家族,保険数理,組織/生体医療学的話題と生物学的話題
目次
■0. 序章
歴史/古典人口学/人口学の有用性/人口学における抽象化
■1. 人口学の基本知識
用語/集団/人口データの分析/コホート/比,割合,率
2. 生命表
基本生命表/簡易生命表/生命表から導かれる指標
■3. 死亡
死亡過程の離散時間モデル/連続時間モデル/ハザード関数モデル/生命表パラメータ/指標
■4. 繁殖
背景/基本概念/出生間隔と出生率/繁殖の不均一性/個体レベルの繁殖履歴/出産・産卵の進展/繁殖力曲線モデル
■5. 集団I:基本モデル
基本的概念/安定集団モデル/集団の基本的性質
■6. 集団II:ステージモデル
モデル作成と解析/モジュール型生物のステージ構造モデル/脊椎動物のステージ構造モデル など
■7. 集団III:安定理論の拡張
両性モデル/確率論的人口学/多地域人口学/階層構造集団
■8. ヒトの生活史とヒトの人口学
ヒトを対象とする生物人口学の概要/健康人口学I:活動余命/II:多死亡要因生命/家族人口学/親族関係
■9. 応用人口学I:パラメーター推定
個体数の推定/生存率の推定:標識再捕獲法/個体群成長率の推定/個体群の齢・ステージ構造の推定/飼育下コホート
■10. 応用人口学II:個体群の現状評価と管理
比較人口学/健康と健康寿命/個体群からの収獲/生物の保全
■11. 生物人口学小話
生存,寿命,死亡,その他/集団,統計,疫学,カタストロフ/家族,保険数理,組織/生体医療学的話題と生物学的話題
目次
■0. 序章
歴史/古典人口学/人口学の有用性/人口学における抽象化
■1. 人口学の基本知識
用語/集団/人口データの分析/コホート/比,割合,率
2. 生命表
基本生命表/簡易生命表/生命表から導かれる指標
■3. 死亡
死亡過程の離散時間モデル/連続時間モデル/ハザード関数モデル/生命表パラメータ/指標
■4. 繁殖
背景/基本概念/出生間隔と出生率/繁殖の不均一性/個体レベルの繁殖履歴/出産・産卵の進展/繁殖力曲線モデル
■5. 集団I:基本モデル
基本的概念/安定集団モデル/集団の基本的性質
■6. 集団II:ステージモデル
モデル作成と解析/モジュール型生物のステージ構造モデル/脊椎動物のステージ構造モデル など
■7. 集団III:安定理論の拡張
両性モデル/確率論的人口学/多地域人口学/階層構造集団
■8. ヒトの生活史とヒトの人口学
ヒトを対象とする生物人口学の概要/健康人口学I:活動余命/II:多死亡要因生命/家族人口学/親族関係
■9. 応用人口学I:パラメーター推定
個体数の推定/生存率の推定:標識再捕獲法/個体群成長率の推定/個体群の齢・ステージ構造の推定/飼育下コホート
■10. 応用人口学II:個体群の現状評価と管理
比較人口学/健康と健康寿命/個体群からの収獲/生物の保全
■11. 生物人口学小話
生存,寿命,死亡,その他/集団,統計,疫学,カタストロフ/家族,保険数理,組織/生体医療学的話題と生物学的話題
詳細を表示する