商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2019/07/31
  • 出版社:KADOKAWA
  • ISBN/JAN:9784048997058

写真技法(風景)

星景写真撮影術 改訂版 天体写真撮影テクニック

星景写真撮影術 改訂版 天体写真撮影テクニック

中西昭雄
星ナビ編集部
通常価格 2,200 円(税込)
通常価格 セール価格 2,000 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2019/07/31
  • 出版社:KADOKAWA
  • ISBN/JAN:9784048997058
ネットストア在庫
    在庫△
    提携倉庫在庫あり
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
カメラと三脚だけで印象的な風景とともに四季の星空を写し撮る「星景写真」。その基本から応用まで、さまざまなノウハウを一冊に収めたムックです。2015年の発行から4年、構成を一新し、新しいフィルターの紹介や作画のヒントなどを追加しました。

■巻頭ギャラリー 宙と大地と(写真・解説/中西昭雄)
美しい星空を見上げている時間と空気を写真で残す「星景写真」。天体写真家の中西昭雄さんが、さまざまな土地、季節で切り取った「星空の思い出」をお楽しみください。

■今始める!星景写真 デジタルカメラと三脚で撮る(作例・解説/中西昭雄)
巻頭ギャラリーを見て、「こんな写真を撮ってみたい!」と思ったら、次は必要なものを揃えます。基本はカメラとレンズ、三脚、そこに雲台やコンパス、露避けのヒーターなどを用意しましょう。撮影地でのマナーも忘れずに。

■撮影準備から画像調整まで(星景写真撮影の手順と実際)(解説/中西昭雄)
天体が空でどう動くのか、季節の星座はいつ昇るのかといった基礎知識があると、撮影計画を立てるのに役立ちます。撮りたい写真のためのロケハン、構図の決め方、カメラの設定、露出の決め方についても解説。撮った写真を画像処理ソフトで調整するまでの一連の流れを学びましょう。

■「星景写真」実践テクニック(作品作りに役立つ!あの手この手)(作例・解説/中西昭雄)
超広角レンズや標準レンズなど画角やパースによって作品の印象は変わってきます。また、ソフトフィルターを使って星をにじませる方法や、雲を取り入れた構図、月明かりや町明かりの活かし方、長時間露光と短時間露出、風景の中での日食・月食、コンパクトデジカメ撮り方など、さまざまなシーンでの作画のヒントを紹介します。

■星景写真スペシャル(作例・解説/中西昭雄・北山輝泰・飯島 裕・川村浩輝)
より印象的な星空を演出するためのアイテムとして欠かせない「ソフトフィルター」。各社から発売されているフィルターの比較や、レンズや目的に合わせた使いこなしを解説。光害を抑えて星空をスッキリ見せる「スターリーナイト」フィルターもレポートしました。また、天の川の捉え方や画像をつないでパノラマ合成する方法などの写し方を紹介します。
目次
詳細を表示する

最近チェックした商品