- 発売日:2016/12/24
- 出版社:KADOKAWA
- ISBN/JAN:9784046017611
目次
はじめに
Prologue ノートで仕事は「シンプル」になる
~あなたの仕事・人生のサポーターとなる3つのポイント
1:自由に書くのを楽しもう
2:パフォーマンスを高めるルールをつくろう
3:ノートは「行動」で分けよう
section1 方眼ノート ~シンプルメソッド50
疑問や重要事項は吹き出しで明示/案件ごとに1ページにまとめる/
ノートをタテに3分割して使う/基本は青か黒、書き足しは赤いペン/
ブロック単位に記述して構造化する・・・・・・etc
section2 横線ノート ~シンプルメソッド30
走り書きはメモ用紙ではなく、ノートの終わりから/
マスキングテープでノートを拡張する/
ノートの端に、見つけやすいタイトルをつける/
企業名と個人名は略語でスピードアップ/
セミナーの振り返りは、黄色マーカーを使う・・・・・・etc
section3 無地ノート ~シンプルメソッド20
必要と気分に応じて、タテにヨコに使う/
ページの色味で内容を判別する/
企画は、ノートに「問い」を書いて眺めて考える/
右ページをメインに使う/日付で履歴を追えるしくみをつくる・・・・・・etc
Prologue ノートで仕事は「シンプル」になる
~あなたの仕事・人生のサポーターとなる3つのポイント
1:自由に書くのを楽しもう
2:パフォーマンスを高めるルールをつくろう
3:ノートは「行動」で分けよう
section1 方眼ノート ~シンプルメソッド50
疑問や重要事項は吹き出しで明示/案件ごとに1ページにまとめる/
ノートをタテに3分割して使う/基本は青か黒、書き足しは赤いペン/
ブロック単位に記述して構造化する・・・・・・etc
section2 横線ノート ~シンプルメソッド30
走り書きはメモ用紙ではなく、ノートの終わりから/
マスキングテープでノートを拡張する/
ノートの端に、見つけやすいタイトルをつける/
企業名と個人名は略語でスピードアップ/
セミナーの振り返りは、黄色マーカーを使う・・・・・・etc
section3 無地ノート ~シンプルメソッド20
必要と気分に応じて、タテにヨコに使う/
ページの色味で内容を判別する/
企画は、ノートに「問い」を書いて眺めて考える/
右ページをメインに使う/日付で履歴を追えるしくみをつくる・・・・・・etc
