商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2016/04/12
  • 出版社:KADOKAWA
  • ISBN/JAN:9784046014412

ライフスタイル

少しの工夫でおいしい毎日 エコな生活

少しの工夫でおいしい毎日 エコな生活

マキ
通常価格 1,320 円(税込)
通常価格 セール価格 1,200 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2016/04/12
  • 出版社:KADOKAWA
  • ISBN/JAN:9784046014412
ネットストア在庫
    在庫△
    提携倉庫在庫あり
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
きなこは大豆からできているのを知っていますか?

たぶんお読みの皆さんは知っていると思います。

では子どもたちはどうでしょう?

きなこはベージュの粉。

そんな子どもたちが多いのではないでしょうか?

子どもとの会話の中で、

 きなこって何でできてるか知ってる? 大豆なんだよー、納豆とおんなじ。
 すごいよねーえへへー

って言いながら、
目の前で作って見せて、ぺろって味見して、甘ーい!って言いながら笑顔になるのが、幸せなんじゃないかと思っています。

そして、完全な消費者になると、バターがお1人様1個までと制限されたら焦ってカゴに入れてしまうかもしれないけど、
バターの作り方を知っていれば陳列棚を素通りできます。

お金を出せば何でも買える時代だけど、逆に売っているもののほとんどが自分で作れることも確かなのです。

自分で作ったほうが簡単で美味しい!

そして材料が明確で安心できるという発見はとても楽しいし、大切だと思っています。

便利な世の中なのだけど、なるべく自分の手を使いながら、昔の良いところを取り入れてみたら、暮らしの満足度はぐんと上がりました。
その方法を、皆さまにもお伝えできたらと思っています。(「はじめに」より、一部抜粋)
目次
1章 エコな暮らしのつくり方                 
長く使えるものを選ぶ          
代用できるものを愛用して“持たない暮らし”へ 
調味料は一升瓶で買って詰め替える    
おいしくて経済的な土鍋         
バスタオルは5枚しか持たない      
あたたかくて家計にやさしい湯たんぽ ほか   

2章 ゴミを減らすためにしていること    
ゴミを減らすことで自分の負担も減る  
必要最低限で済ます日用品       
キッチンスポンジはどこでも使える! 
手づくり布ナプキンがあれば焦らない  
お手製コーヒーフィルターなら味も格別 ほか

3章 エコでおいしい毎日の食卓                
サーモンあらでしゃけフレーク      
鶏肉は安うま食材!           
イカの塩辛               
ベジブロススープ            
ドライプルーン&干し芋       
甘酒 ほか      

4章 食材を「使い切る」「使い回す」         
大根を使い切る                
柚子を使い切る
梅を使い回す
おからを使い回す ほか

5章 エコに楽しむビューティー&ファッション     
シンプルていねい”美容が一番        
万能クリーム    
ヘアケアもリンスインシャンプーでエコ         
ワンピースって便利                  
お財布ショルダーが手放せない!            
プチアレンジで自分らしくおしゃれを楽しむ ほか
目次
1章 エコな暮らしのつくり方                 
長く使えるものを選ぶ          
代用できるものを愛用して“持たない暮らし”へ 
調味料は一升瓶で買って詰め替える    
おいしくて経済的な土鍋         
バスタオルは5枚しか持たない      
あたたかくて家計にやさしい湯たんぽ ほか   

2章 ゴミを減らすためにしていること    
ゴミを減らすことで自分の負担も減る  
必要最低限で済ます日用品       
キッチンスポンジはどこでも使える! 
手づくり布ナプキンがあれば焦らない  
お手製コーヒーフィルターなら味も格別 ほか

3章 エコでおいしい毎日の食卓                
サーモンあらでしゃけフレーク      
鶏肉は安うま食材!           
イカの塩辛               
ベジブロススープ            
ドライプルーン&干し芋       
甘酒 ほか      

4章 食材を「使い切る」「使い回す」         
大根を使い切る                
柚子を使い切る
梅を使い回す
おからを使い回す ほか

5章 エコに楽しむビューティー&ファッション     
シンプルていねい”美容が一番        
万能クリーム    
ヘアケアもリンスインシャンプーでエコ         
ワンピースって便利                  
お財布ショルダーが手放せない!            
プチアレンジで自分らしくおしゃれを楽しむ ほか
詳細を表示する