コンテンツに進む
店舗情報
カテゴリー
カテゴリー
コミック
コンピュータ
ビジネス
経済
法律
医学
福祉
学習参考書
芸術書
語学書
雑誌
児童書
実用書
雑貨
人文書
文芸書
文庫
洋書
理工書
カテゴリー一覧へ
詳細検索
丸善ジュンク堂書店オンラインサービス
店舗情報
カテゴリー
コミック
新書・選書
文庫
文芸
学習参考書
児童書
芸術
人文
語学
ビジネス・経済・法律
コンピュータ
理工
医学・福祉
実用
地図旅行
雑誌
洋書
文具・雑貨
カテゴリー一覧へ
詳細検索
丸善ジュンク堂書店オンラインサービス
検索
カート
ログイン
カートに商品が追加されました
カートを見る
ネットストアに戻る
商品情報にスキップ
1
/
の
0
発売日:2014/04/25
出版社:KADOKAWA
ISBN/JAN:9784044080075
読み込み中…
能、世阿弥の「現在」
能、世阿弥の「現在」
土屋 恵一郎
通常価格
748
円(税込)
通常価格
セール価格
680 円
単価
/
あたり
セール
売り切れ
カートに入れる
ほしいものに追加
発売日:2014/04/25
出版社:KADOKAWA
ISBN/JAN:9784044080075
ネットストア在庫
読み込み中...
店舗受け取り(My店舗)
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)
My店舗登録
各店在庫状況
各店在庫状況
全店舗の在庫一覧
商品説明
世阿弥が大成した能とはどんな身体芸術だったのか。時間と空間のその時々において新たに変化生成する能は、世阿弥が創りあげた能表現とどう切り結ぶのだろうか。それを面や装束、橋懸かりの記号的な意味、序の舞の身体、ドラマを生み出す仕掛けとしての夢、さらには世阿弥の言葉「花」「離見の見」「幽玄」の真の意味...
商品説明
世阿弥が大成した能とはどんな身体芸術だったのか。時間と空間のその時々において新たに変化生成する能は、世阿弥が創りあげた能表現とどう切り結ぶのだろうか。それを面や装束、橋懸かりの記号的な意味、序の舞の身体、ドラマを生み出す仕掛けとしての夢、さらには世阿弥の言葉「花」「離見の見」「幽玄」の真の意味などからとらえなおす。世阿弥が創造した演劇空間としての「現在」に肉薄し、能の見方に新たな地平を拓く。
目次
1 身体へ
面 仮面と身体
序の舞 テキストの空白
一調二機三声 「声」のメカニズム
装束 モードの体系
観世寿夫 私の記憶のなかで
2 テキストへ
橋 都市への回路
夢 メタ・ドラマ論
物狂い 子供の領分
修羅 「死」のナレーション
「源氏物語」 解体論
3 世阿弥へ
幽玄 中心としてのセクシャリティー
離見の見 ホリゾントの不在
男時・女時 「都市」の感覚能力
芸 人生論の書き方
花 メタファーの位階
あとがき
角川ソフィア文庫版へのあとがき
解説 渡辺 保
目次をすべて見る
目次
1 身体へ
面 仮面と身体
序の舞 テキストの空白
一調二機三声 「声」のメカニズム
装束 モードの体系
観世寿夫 私の記憶のなかで
2 テキストへ
橋 都市への回路
夢 メタ・ドラマ論
物狂い 子供の領分
修羅 「死」のナレーション
「源氏物語」 解体論
3 世阿弥へ
幽玄 中心としてのセクシャリティー
離見の見 ホリゾントの不在
男時・女時 「都市」の感覚能力
芸 人生論の書き方
花 メタファーの位階
あとがき
角川ソフィア文庫版へのあとがき
解説 渡辺 保
目次をすべて見る
詳細を表示する
最近チェックした商品
お知らせ
2025/04/26
ゴールデンウィーク直前企画!旅気分を盛り上げる「読む旅」特集記事を公開しました!
2025/04/26
【NEWS】栗山英樹書店オープン!
2025/04/23
おすすめ記事『少女漫画ランキング決定版 昭和・平成・令和の名作&おすすめ作品』を公開しました
お知らせ一覧へ
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
新しいウィンドウで開きます。
hCaptchaによる保護
プライバシー
利用規約