- 発売日:2020/11/21
- 出版社:KADOKAWA
- ISBN/JAN:9784044006181
目次
四字漢語、2170語を五十音順で収録。 各語の解説は、以下のような構成。
・成立の出自・・・大きく四つに分類:漢文、仏教、西洋、日本で生まれたもの
・解説・・・四字漢語全体の意味、また各漢字(もしくは二字熟語それぞれ)の意味を解説。
・用例・・・古典から現代の文学作品から使用例を掲出。
・用法上の注意・・・見出し語が、名詞か動詞かなどわかりにくい場合、作例を掲示。
・参考・・・どの漢籍に見られるか、元となった西洋の諺などを記述。
【付録】四字漢語ではあるが、一部の漢字を訓読するもの(勝手気儘)などを掲載。
【索引】一文字目・二文字目が難読の漢字のものをまとめた難読四字漢語索引
・成立の出自・・・大きく四つに分類:漢文、仏教、西洋、日本で生まれたもの
・解説・・・四字漢語全体の意味、また各漢字(もしくは二字熟語それぞれ)の意味を解説。
・用例・・・古典から現代の文学作品から使用例を掲出。
・用法上の注意・・・見出し語が、名詞か動詞かなどわかりにくい場合、作例を掲示。
・参考・・・どの漢籍に見られるか、元となった西洋の諺などを記述。
【付録】四字漢語ではあるが、一部の漢字を訓読するもの(勝手気儘)などを掲載。
【索引】一文字目・二文字目が難読の漢字のものをまとめた難読四字漢語索引
