商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2019/09/21
  • 出版社:KADOKAWA
  • ISBN/JAN:9784044005344

角川ソフィア文庫

欧米人の見た開国期日本 異文化としての庶民生活

欧米人の見た開国期日本 異文化としての庶民生活

石川榮吉
通常価格 1,056 円(税込)
通常価格 セール価格 960 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2019/09/21
  • 出版社:KADOKAWA
  • ISBN/JAN:9784044005344
ネットストア在庫
    在庫✕
    お取り寄せ
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
ケンぺル、イザベラ・バード、モース、シーボルトほか、幕末・明治期に訪日した欧米人たちは豊富な記録を遺している。「日本には音楽が無い」「男女混浴は破廉恥」「刺身はうまい」「日本の枕はまるで拷問」――。彼・彼女らが好奇・蔑視・賛美などの視点で綴った滞在記や研究誌を広く集め、庶民たちの当時の暮らしを活写。著名な日本滞在記の読みどころも一冊でつかめる、人類学の巨人が「異文化理解」の本質に迫った比較文明論。
目次
第1章 日本人の容姿
第2章 花の命は短くて
第3章 破廉恥な日本人
第4章 男尊女卑のうらおもて
第5章 庶民の服装
第6章 庶民の飲食
第7章 簡素な庶民の生活
第8章 矛盾だらけの日本人
第9章 印象あれこれ
目次
第1章 日本人の容姿
第2章 花の命は短くて
第3章 破廉恥な日本人
第4章 男尊女卑のうらおもて
第5章 庶民の服装
第6章 庶民の飲食
第7章 簡素な庶民の生活
第8章 矛盾だらけの日本人
第9章 印象あれこれ
詳細を表示する