2.png__PID:57fce1cb-dfbd-4501-a891-bfaac2951446

読んでよかった!子育て・育児本のおすすめランキング!新生児から小学生まで

育児というものは、喜びとともに不安も多く、想定外の事態に戸惑うことも少なくありません。
そんな悩みをサポートするために、赤ちゃん期から小学生までの発達段階に応じた信頼できる育児本を紹介します。
育児のポイントや実用的なアドバイスが満載の1冊があれば、これまでよりも心に余裕を持って、子育てに向き合えるはず。
この記事で紹介している書籍から、楽しくも大変な育児をサポートする、最適な1冊を見つけてみてください。

育児というものは、喜びとともに不安も多く、想定外の事態に戸惑うことも少なくありません。
そんな悩みをサポートするために、赤ちゃん期から小学生までの発達段階に応じた信頼できる育児本を紹介します。
育児のポイントや実用的なアドバイスが満載の1冊があれば、これまでよりも心に余裕を持って、子育てに向き合えるはず。
この記事で紹介している書籍から、楽しくも大変な育児をサポートする、最適な1冊を見つけてみてください。

迷ったらこれ!定番ロングセラーの子育て本

ハーバード大学やスタンフォード大学のような有名大学が研究した200以上の資料や、膨大な取材から厳選した100の子育て法を解説した本書。教育学や心理学に基づいた具体的な方法を通じて、これからの時代を生き抜くための以下の能力を育むことができます。

・創造力
・自己肯定感
・コミュニケーション力
・批判的思考力

子育てにおけるあらゆるテーマを網羅した、教科書的な1冊です。

【新生児期】子育てベスト100

子育てベスト100
子育てベスト100

子育てベスト100

著者
    加藤紀子

ダイヤモンド社

¥1,500
子育てベスト100 最先端の新常識×子どもに一番大事なことが1冊で全部丸わかり
商品詳細
TVでも多数紹介された、現在の「子育ての教科書」

ハーバード大学やスタンフォード大学のような有名大学が研究した200以上の資料や、膨大な取材から厳選した100の子育て法を解説した本書。教育学や心理学に基づいた具体的な方法を通じて、これからの時代を生き抜くための以下の能力を育むことができます。

・創造力
・自己肯定感
・コミュニケーション力
・批判的思考力

子育てにおけるあらゆるテーマを網羅した、教科書的な1冊です。

こんな人におすすめ

・すぐに実践できる方法論を学びたい人
・育児に悩んだ際に立ち返る1冊が欲しい人

【幼児期】 子どもへのまなざし

子どもへのまなざし
子どもへのまなざし

子どもへのまなざし

著者
    佐々木正美

福音館書店

¥1,700
対象年齢:一般
商品詳細
人間の基礎を作る大事な時期に読みたい1冊

幼児期は、人間の基礎と呼べる「人を信じる力」や「感情の豊かさ」が最も育つ重要な時期です。しかし、身につけ方は十人十色。

本書は児童精神科医の著者が、臨床経験を踏まえて幼児期の大切さを語る、子育てを始める際に読みたい1冊です。本書に対する質問のアンサーや、近年よく耳にする「発達障害」についても取り上げた、2巻・3巻もおすすめです。

こんな人におすすめ

・幼児期の重要性を学びたい人
・臨床経験に基づいたアドバイスが欲しい人

【保育園・幼稚園期】大丈夫やで~ばあちゃん助産師のお産と育児のはなし

大丈夫やで ばあちゃん助産師のお産と育児のはなし
大丈夫やで ばあちゃん助産師のお産と育児のはなし

大丈夫やで ばあちゃん助産師のお産と育児のはなし

著者
    坂本フジヱ

産業編集センター

¥1,400
大丈夫やで ばあちゃん助産師のお産と育児のはなし
商品詳細
66年、4000人の赤ちゃんを取り上げた助産師による心に効くアドバイス集

87歳の日本最高齢「現役助産師」による、厳しくもあたたかいアドバイスが書かれた1冊。育児を頭だけで考えすぎてしまうと、どんどん辛くなってしまいます。

4000人の赤ちゃんを取り上げた「ばあちゃん助産師」が考える、「本能でする育児」が学べる1冊です。たくさんの経験に裏打ちされたたくさんの言葉から、育児のヒントを見つけられるでしょう。

こんな人におすすめ

・育児について考えすぎてしまう人
・厳しさの中にも温かみのあるアドバイスが欲しい人

【小学生期】自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全

自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全
自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全

自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全

著者
    本間真二郎

大和書房

¥2,000
全国から患者が訪れる診療所の小児科医による、予防接種、アレルギー、病気とホームケアなど子どもとの暮らしのすべて。
商品詳細
自然に囲まれた豊かで健康な暮らしが学べる1冊

全国から患者が押し寄せる小児科医による、健康に生きるための知恵が学べる1冊。
アメリカの国立衛生研究所でワクチン研究を行い、NICU(新生児集中治療室)の室長を務めた本間先生は「すべての病気は、自然から離れた日常生活が原因」であると気づきました。

そこで本書では衣食住を中心とした、毎日の過ごし方や病気とホームケアの付き合い方を解説。楽しく、健康に生きるための方法を学びたい方におすすめです。

こんな人におすすめ

・自然に沿った、健康的な生活を目指したい方
・育児と衣食住をの関係について知りたい人

【発達段階別】必要な育児知識とおすすめ育児本ランキング

新生児・赤ちゃん期(0〜1歳)におすすめの子育て本

赤ちゃんの発達はとても早く、親として適切なケアを行うことが新生児期には重要です。そこで、夜泣きや授乳、親子のコミュニケーションを深めるための5冊の本を紹介します。

1.はじめてママ&パパの育児
2.最新!初めての育児新百科
3.赤ちゃん育児なんでもQ&A
4.育児やることリスト大全
5.マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑

1冊ずつ解説しますので、自分に合った本を探してみてください。

1位: はじめてママ&パパの育児

はじめてママ&パパの育児
はじめてママ&パパの育児

はじめてママ&パパの育児

著者
    五十嵐隆

主婦の友社

¥1,580
商品詳細
新生児期の基本をオールカラーでわかりやすく解説

本書は現役ママ編集者チームが、人気育児誌「Baby-mo」に届いた疑問や悩みを解決していきます。

「体重が思ったよりも増えない」「熱性けいれんになったらどうすれば良い」のように、新生児・赤ちゃん時期の悩みは尽きません。たくさんある疑問や悩みに対し、解決方法を網羅した「基本」の1冊です。

こんな人におすすめ

・困った時にすぐ調べられる1冊が欲しい人
・夜泣き対策のような新生児期の悩みを細かく知りたい人

2位:最新!初めての育児新百科

最新!初めての育児新百科 新生児期から3才までこれ1冊でOK! たまひよ新百科シリーズ
最新!初めての育児新百科 新生児期から3才までこれ1冊でOK! たまひよ新百科シリーズ

最新!初めての育児新百科 新生児期から3才までこれ1冊でOK! たまひよ新百科シリーズ

著者
    高橋孝雄

ベネッセコーポレーション

¥1,400
最新!初めての育児新百科 新生児期から3才までこれ1冊でOK! たまひよ新百科シリーズ
商品詳細
「困った」を解決する育児法を写真付きで解説

大人気「新百科シリーズ」の育児編がリニューアルされて発売。新生児期のお世話方法を、基本的なことから写真付きで丁寧に解説しています。

事故やケガ、病気への備え方などの「困った」を解決する、実践的な育児テクニックを網羅した1冊です。

こんな人におすすめ

・写真付きでわかりやすく育児法を学びたい人
・発達段階に合わせた予防接種や検診まで詳しく知りたい人


3位: 赤ちゃん育児なんでもQ&A

赤ちゃん育児なんでもQ&A
赤ちゃん育児なんでもQ&A

赤ちゃん育児なんでもQ&A

著者
    坂本昌彦

赤ちゃんとママ社

¥1,400
1万人以上の赤ちゃんのママ・パパの「知りたい!」が1冊に。
知っておくと、安心できる赤ちゃん育児の知識が満載です!

「こんなときどうしたらいい?」「受診するほどでもないけど気になる…」
創刊55年以上の歴史ある育児誌「月刊赤ちゃんと!」の人気連載に寄せられた
のべ1万人以上の赤ちゃんの健康や病気に関するリアルなお悩みや気がかりを
ぎゅっと1冊にまとめました。

みんなのお悩みTOP10から素朴な疑問まで、約150のQ&Aを掲載。
SNSの不確かな情報で、不安にさせられることも多い昨今、
ネットで検索疲れする前に、ぜひこの本を開いてください。
悩んだときにも、赤ちゃん育児の予習にも役立ちます!

ママ・パパの疑問にお答えするのは、保護者と医療者をつなぐ「教えて!ドクター」プロジェクトの責任者、小児科医・坂本昌彦先生。
SNSフォロワー10万人・アプリ38万件ダウンロード、数々の受賞歴もある同プロジェクトで、保護者に正確な医療情報を発信し続けている坂本先生が、最新の知見で安心できるアドバイスをお届けします。

赤ちゃんを育児中の方はもちろん、出産祝いにもおすすめの一冊です。

<目次>
PART1 みんなのお悩みTOP10
・耳掃除はしなくていいってホント?
・何日出ないと「便秘」なの?どう対処したらいい? など

PART2 病気のとき
・夜間や休日でも急いで病院を受診したほうがいいのはどんなとき?
・カゼのとき、お風呂は控えるべき?シャワーもNG? など

PART3 病気・事故の予防
・何でも口に入れたがる赤ちゃん。どこまで手洗いや消毒をしたらいいの?
・同時接種が心配です。一度に何本も打って大丈夫? など

PART4 日々のお世話
・たびたびオムツかぶれになってしまいます
・おちんちんはむいて洗うの? 〝むきむき体操″は必要ですか? など

PART5 栄養と睡眠
・食物アレルギーは予防できますか? など
・あおむけに寝かせてもいつのまにかうつぶせ寝に。そのまま寝かせていてもいい?

PART6 気がかり・クセ
・保育園になるべく休まず通うにはどうしたらいいですか?
・頭の形をきれいにしたいのですが……。 など
商品詳細
1万人のママ・パパの知りたいが詰まった1冊

創業55年以上の歴史を持つ「月刊赤ちゃんと!」の人気連載に届いた、のべ1万人以上のお悩みに関するアンサーをまとめました。よくあるお悩みから、ちょっとした疑問まで150個のQ&Aを掲載しています。

小児科医の坂本昌彦先生がお答えするため、信頼度の高い情報を調べたい方にぴったりです。赤ちゃんの育児に関する予習や、困った際の参考書としても活用できる1冊。

こんな人におすすめ

・ネットで出てこない悩みを解消したい人
・妊娠中の方への出産祝いにふさわしい1冊を探している人

4位: 育児やることリスト大全

育児やることリスト大全 05歳までの毎日のお世話・イベントのすべてがわかる
育児やることリスト大全 05歳までの毎日のお世話・イベントのすべてがわかる

育児やることリスト大全 05歳までの毎日のお世話・イベントのすべてがわかる

著者
    ninaru baby

KADOKAWA

¥1,400
出産・育児にはわからないことがとにかくたくさん。

「出産で入院するときの持ち物は?」
「お宮参りってなに? 祖父母も呼ぶべき?」
「お出かけの準備をパパにもやってほしい!」など…わからない、検討しないといけないことをリスト化!

見るだけで、今、やるべきことがすぐわかります。
子育てをするママ・パパ・家族が少しでもラクに、楽しく子育てができますように。

カバーイラストは『かおノート』や『しろくまのパンツ』などでも人気のtupera tuperaさん。
子どもの発達や、医療的な内容についてはそれぞれ専門の3名の先生が監修しています。

●武井智昭先生(医療監修)
日本小児科学会専門医。2002年慶応義塾大学医学部卒。現在は神奈川県大和市の高座渋谷つばさクリニックに院長として勤務。内科・小児科・アレルギー科を担当。感染症・アレルギー疾患、呼吸器疾患、予防医学などを得意とし、0歳から100歳まで「1世紀を診療する医師」として診療を行っている。

●藤東淳也先生(医療監修)
日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長。専門知識を活かして女性の快適ライフをサポート。

●岩澤寿美子先生(子どもの発達についての監修)
公認心理師、臨床発達心理士、精神保健福祉士。清瀬市子どもの発達支援・交流センター「とことこ」のセンター長を務める。健診での相談、療育、大学等をはじめとする教育機関での教歴を経て、発達について不安に感じる保護者へ相談指導や子どもへの療育指導を行ったり、幼稚園・保育園・小中学校などで巡回指導を行っている。
商品詳細
育児・行事・お世話のやるべきことをリスト化した1冊

初めての出産や育児は、次に何をすれば良いのか悩んでしまいます。

・出産のための入院には、何を持っていけばいい?
・赤ちゃんが生まれたら誰に連絡すればいいの?
・お宮参りって何するの?

など、行動すべきことや考えないといけないことを、網羅的にまとめた1冊です。見るだけで、次に何をすれば良いかがすぐにわかります。少しでもラクして、楽しく子育てをしたい方は必見です。

こんな人におすすめ

・初めての出産を控えている人
・やるべきことに追われている人

5位: マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑

マンガでわかる! 赤ちゃん大図鑑 子育てで本当に役立つ100のひみつ
マンガでわかる! 赤ちゃん大図鑑 子育てで本当に役立つ100のひみつ

マンガでわかる! 赤ちゃん大図鑑 子育てで本当に役立つ100のひみつ

著者
    Dr.リノ

KADOKAWA

¥1,500
赤ちゃんを育てるのは大変! でもやっぱり最高にかわいくて、おもしろくて愛しいのも「赤ちゃん」。
本書では、知っておくと子育てがもっと楽しく、そしてラクになる知識を「赤ちゃんのひみつ」として100個、楽しいマンガでご紹介!

ナビゲーターは、医学的アドバイスをやさしく伝える、Xでも大人気の小児科専門医・Dr. リノ、
そして、楽しい育児マンガが大好評のこげのまさきさんがマンガを担当。

本書ではまず、赤ちゃん育てにおける「困った!」「どうしたらいい?」「こ、これは何!?」といった“あるある”をマンガで取り上げたあと、
具体的な解決法やアドバイスをやさしく紹介していきます。

ママ、パパ、おばあちゃん、おじいちゃん、保育士さんなど、赤ちゃん育てに関わる方なら、きっと「読んでよかった!」と思える一冊です。
近くに赤ちゃんがいない方も、読んだらきっと楽しく癒され、「人間ってすごい」「一人ひとり、とっても愛おしい」、そんなふうに思えるかも!

【著者メッセージ】
初めまして! Dr. リノです。赤ちゃんはかわいい! でも、毎日お世話するのは大変ですよね。
本書を通して赤ちゃんの魅力をいっぱいお伝えするとともに、「知らない」が「知っている」に変わることで、
少しでも不安がやわらぎ、余裕をもって接することができるようになってもらえたらうれしいです!

こんにちは! こげのまさきです。私自身、初めて赤ちゃんを授かったときは右往左往するばかり。涙にくれたこともありました。
それでも、やはり「かわいい」「不思議!」「おもしろい!」ことがいっぱいあったなあと思うのです。
本書には、役に立つ知識とともに、そんなあれこれを詰めこみました。少しでもクスッとほほえんで、楽しんでもらえたら幸いです!
商品詳細
赤ちゃん育児の「あるある」と解決法がセットになった1冊

赤ちゃんを育てることは大変です。しかし、かわいくて愛しいのも、また赤ちゃんです。そんな大切な存在を育てる際の「困った」や「どうしたらいい」という悩みを、あるあるの形でマンガにまとめた1冊。

具体的な解決方法やアドバイスを、小児科医で3児のパパであるDr.リノが丁寧に解説します。

こんな人におすすめ

・赤ちゃんを育てる際の「あるある」を知りたい人
・子育てをもっと楽しく行いたい人

【発達段階別】必要な育児知識とおすすめ育児本ランキング

幼児期(1〜3歳)におすすめの子育て本

幼児期は自立心が芽生え始める大切な時期です。そのため、しつけや言葉の発達、親子のコミュニケーションを深めるために役立つ以下の本をおすすめします。

1. うたまるごはんのかんたん親子ごはん
2. 世界一楽しい子育てアイデア大全
3. 世界一役に立たない育児書
4. コミック版 「語りかけ」育児
5. 0.1.2歳児 育児の気がかり相談室

どのようにしつけを行うべきか悩んでいる方や、育児ストレスを抱えている方は、ぜひ読んでみてください。

1位:うたまるごはんのかんたん親子ごはん

うたまるごはんのかんたん親子ごはん
うたまるごはんのかんたん親子ごはん

うたまるごはんのかんたん親子ごはん

著者
    うたまるごはん

Gakken

¥1,400
「家族みんなで大満足!」かんたんでおいしい親子ごはんの教科書が満を持して登場! 

4歳の娘のママとして、日々子どものために見た目も味も◎な離乳食、幼児食を作り続け、Instagramを中心にSNSで多くの人々に支持されるうたまるごはん。本書は累計発行部数16万部の大ヒット著書『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』に続く待望の第二弾です。
「子どもと大人のごはんを同時に作りたい」「食材費を減らして節約したい」……そんな思いを抱えるみなさまのために、著者が推奨するとりわけ親子ごはんの基本ノウハウから、和洋中のバリエーション豊かな200以上のレシピまでたっぷり紹介しています。
離乳食を卒業し、これからはじめての幼児食、親子の食事作りにチャレンジしたいと考えている人や、今まで作ってきた食事を新しくしてみたいと考えている人におすすめの新刊、家族みんなの笑顔が増えること間違いなしの本書をぜひご活用ください。
商品詳細
はじめての幼児食をサポートする1冊

離乳食を卒業すると、次は幼児食を作る番です。本書では「大人と子どものご飯を一緒に作る方法」や「食材費を抑えながらおいしいご飯を作る方法」を、200以上のレシピとともに解説しています。

味も見た目も満足度の高い幼児食を作って、家族みんなの笑顔を増やしましょう。

こんな人におすすめ

・はじめての幼児食に挑戦する人
・親子で楽しく食事作りをしたい人

2位:世界一楽しい子育てアイデア大全

世界一楽しい子育てアイデア大全
世界一楽しい子育てアイデア大全

世界一楽しい子育てアイデア大全

著者
    木下 ゆーき

KADOKAWA

¥1,300
SNS総フォロワー数36万人超・著名人からも絶賛の声多数! 子育てに奮闘するママパパに大人気のインフルエンサー・木下ゆーき氏のエッセンスが詰まった「日々の子育てが楽しくなるアイデア大全」が登場!

「アパレル店員風のおむつ替え動画」等で一躍SNSの話題をさらった木下ゆーき氏の、くすっと笑えるユーモアと発想力が一冊に凝縮!

本書は、著者・木下ゆーき氏が普段の子育ての中で実践している「手軽にできて家族に笑顔が広がる120以上のアイデア」を収録した、実用的な1冊。「沐浴に“当たりくじ”を追加して楽しむ」「ごはんを食べない子向けのふりかけクイズ」「スマホを使った影絵クイズで寝かしつけ」「家族でお惣菜パーティー」などなど、今すぐ真似できそうなものばかりを厳選しています。著者独自の発想から生まれたアイデアは、どれも「ちょっとやってみようかな」と思える遊び心あふれるものばかりです。

乳児期の「ミルク」や「おむつ替え」から、幼児期の「ごはん」「お風呂」「寝かしつけ」等のシーン、そしてイヤイヤ期の子どもに対峙する「パパママの気分アップテク」まで、場面別に分類して網羅。本を読む時間もないほど忙しい方でも、ぱっと開けばクスっと笑えて役に立つ、便利な事典形式を採用しています。

これから始まる子育てに不安を抱える方から、日々の子育てに苦労されている方まで、「ついイライラしてしまうけど、本当は子供も自分も笑顔でいられる子育てがしたい…」と願うすべての方にそっと寄り添う1冊です。
商品詳細
親子揃って笑顔になれるたくさんのアイデアが凝縮された1冊

大人気子育てインフルエンサー木下ゆーきさんが、子育てに悩むママパパに向けて書いた本書。3人の子どもを育てる著者が実践する「手軽にできる育児のアイデア」が120個以上収録されており、木下さんのエッセンスが凝縮された実用的な本です。

場面別に書かれたアドバイスは、クスッと笑えて、すぐにマネできる独自のアイデアで溢れています。子育てに悩むすべての親に寄り添う1冊です。

こんな人におすすめ

・子育てに不安を抱えている人
・育児ストレスを感じている人

3位: 世界一役に立たない育児書

世界一役に立たない育児書
世界一役に立たない育児書

世界一役に立たない育児書

著者
    かねもと

白泉社

¥1,200
世の中に「役に立つ」とされる育児書は数々あれども、なかなか「役に立たない」という育児書はありません。
でも本当のところ、育児に正解はないので、どんなに役立つと言われている育児書のノウハウも、わが子には、その時期には合わないかもしれないのです。
第一、子どもに言葉や理屈が必ずしも通じるとは限りません。
そこで、自らも子育て中の漫画家・かねもとが、妊娠中から乳幼児のお世話までのリアルがわかる育児書を考案!
「妊娠中の体の変化は?」「子どもが小食で困ります」「子どもを叱らない育児のコツは?」
そんな疑問や悩みに楽しく答えます。
役に立たないようで、逆説的に役に立つかもしれないところが、本書のいいところ。
真面目に育児をして疲れたときに、眠いのに眠れないときに、友達への出産祝いに迷ったときに、ぜひ手に取ってみてください。
毎日、一生懸命に子育てしている保護者仲間のみなさんへのエールのような一冊です!

【目次】
「世界一役に立たない育児書とは!?」、「世界一役に立たない育児相談室」
第1章:妊娠と出産
第2章:子どもと食事
第3章:育児の基本
第4章:育児の便利ワザ
第5章:子どもとの暮らし
番外編:データで見る子育て
小児科専門医・森戸やすみ先生が監修&推薦!
2022年9月刊
商品詳細
一生懸命子育てをするあなたに向けたエール

世の中に「役に立つ」育児書はたくさんあれど「役に立たない」本は、なかなかありません。しかし、育児に正解はないです。子どもの性格や環境が違えば、育児書に書いてある方法が通用するかわからないためです。

そこで、本書では役に立たないけど、ちょっとした疑問や悩みの解説をしています。役に立たないように思えても、いつか急に役に立つその日に向けて、ぜひ手に取ってみてください。

こんな人におすすめ

・さまざまな育児本を読んだけど活用しきれていない人
・育児疲れの合間のちょっとした休憩が欲しい人

4位:コミック版 「語りかけ」育児

コミック版 「語りかけ」育児
コミック版 「語りかけ」育児

コミック版 「語りかけ」育児

著者
    サリー・ウォード

小学館

¥1,300
話題の「語りかけ育児」がマンガでわかる

1日30分
静かな環境の中、
1対1で
子どもの興味に従って遊んだり話しかけたりするだけで、
子どもの言語能力や知能、集中力、コミュニケーション能力や自己肯定感が
ぐんぐん育つ最強の育児法「語りかけ育児」。

「語りかけ育児」はイギリスで生まれ、
イギリス政府もその効果を認め推奨を決定しました。
その画期的な育児法をわかりやすく紹介した翻訳本『語りかけ育児』を
読みやすくマンガ化。
月齢別の語りかけ育児のやり方や、
おもちゃ、遊び方などを紹介しています。

【編集担当からのおすすめ情報】
実は、私、元の本を読みこなせず、
「語りかけ育児」を挫折しています。

育児中の忙しい時期に
まずはすぐに読める
この本の
マンガがあれば・・・と空を見上げたのが、
作るきっかけです。

その効果はもちろんのこと
まずは1日30分しっかり子どもに向き合えば、
子どもが大きくなって
もっともっとふれあっておけばよかったと後悔もなくなります(きっと)。

ぜひこれから出産する方、
今赤ちゃんと一緒にいる方に
ぜひお読みいただきたい一冊です。

商品詳細
イギリスで生まれた「語りかけ育児」を解説した本

本書は、子どもの興味に従って遊んだり話しかけたりするだけで、言語能力や知能、集中力、コミュニケーション能力や自己肯定感が育つ「語りかけ育児」の方法を、わかりやすくマンガで解説しています。

イギリス政府も効果を認めた最強の育児法を取り入れたい方におすすめの1冊です。

こんな人におすすめ

・語りかけ育児に興味がある方
・マンガでわかりやすく学びたい方

5位:0.1.2歳児 育児の気がかり相談室

0.1.2歳児 育児の気がかり相談室
0.1.2歳児 育児の気がかり相談室

0.1.2歳児 育児の気がかり相談室

著者
    中田馨

WAVE出版

¥1,600
ついほかの子と比べて

「何でできないんだろう?」
「どうして伝わらないんだろう?」

と考えてしまうなど、子育ては不安がいっぱいだと思います。
特に子どもが小さいうちは個人差が大きく、余計に心配になってしまうこともあるでしょう。
そこで、気がかりなことがあるママやパパをはじめ、子どもに関わる大人の方へ向けて不安がやわらぎ、関わり方がわかる1冊を作りました。
現役の0.1.2歳児専門保育士が気になる不安ひとつずつに、考え方、ふれあい方、声かけの仕方、発達を促すあそび方を丁寧に伝えるので、悩む前に、まずは読んでみて、できそうなことからやってみてください。
中には、大人は気がかりだけど子どもの成長ににとってはとてもいい言動や、少し気にかけてあげるだけで大人も子どもも笑顔になれることなど、「気がかり」という括りで112個もの項目が紹介されています。
正しい手立てがわかることで、子どもの成長をぐっと促すことができるようになるでしょう。
*監修:金沢創(日本女子大学人間社会学部心理学科教授)
商品詳細
育児に不安や悩みを感じたらこの1冊

育児をしていると、周囲の子と比べて不安になってしまうことはありませんか。子どもが小さいうちは、発育・発達の差が大きく、さまざまなことに心配を感じてしまいます。

本書では現役の0〜2歳児保育士が、不安や心配を一つずつ解消していきます。育児の考え方や声かけの仕方など、ちょっと気になる項目が網羅されているため、悩む前にまず読んでみましょう。

こんな人におすすめ

・他の子どもと比較してしまう人
・育児に不安や悩みを感じやすい人

【後編】読んでよかった!子育て・育児本のおすすめランキング!新生児から小学生まで
コチラ →